習志野電鉄R_路線

路線


共通事項

  • 路線延長:18.3キロ
  • 総駅数:21駅
  • 電化方式:直流1500V
  • 軌間:1067mm
  • 全線複線
  • 最大両数:全線3両

  • 車両基地:三山車両基地(最寄り駅は三山駅)

二宮幕張線

駅名 累計キロ 駅間キロ 駅設備
津田沼 0.0 - 1面2線
宇津木堀 1.1 1.1 2面2線
滝台新田 1.9 0.8 2面2線
本薬園台 2.6 0.7 2面2線
田喜野井 3.2 0.6 2面2線
二宮神社 3.8 0.6 2面4線
三山 4.4 0.6 2面4線
実籾公園 5.2 0.8 2面2線
実籾 6.2 1.0 2面2線
実籾本郷 6.9 0.7 2面2線
長作 7.7 0.8 2面2線
武石 8.7 1.0 2面2線
幕張 9.5 0.8 1面2線

  • データベース
    • 路線距離:9.5キロ
    • 駅数:13駅(全駅が二宮幕張線所属)
    • 平均駅間距離:0.79キロ

  • 歴史
    • 1910年代に旧二宮村と旧幕張町を結ぶ路線として計画され、各町村の有力者が出資し「習志野軌道」が立ち上げらた。
    • 路線開業は津田沼側から進められ、1923年に津田沼~三山間(4.4キロ)、1928年に三山~実籾間(1.8キロ)、1933年に実籾~幕張間(3.3キロ)と開業していった。
    • 1981年に津田沼~宇津木堀間が地下化された。

  • 備考
    • 幕張から先は千葉方に線路が伸びており、JR総武線と接続している。これは、かつて貨物輸送をしていた頃の名残で、現在も車両搬入時などで時々使用される。

東習志野線

駅名 累計キロ 駅間キロ 駅設備
二宮神社 0.0 - 2面4線
実花 1.0 1.0 1面2線
工業団地 1.9 0.9 1面2線
東習志野 2.6 0.7 1面2線
八千代台 3.6 1.0 1面2線

  • データベース
    • 路線距離:3.6キロ
    • 駅数:5駅(内、二宮神社駅を除く4駅が東習志野線所属)
    • 平均駅間距離:0.90キロ

  • あれこれ
    • 東習志野地区の工業団地造成に併せて、1957年に建設された。

大久保線

駅名 累計キロ 駅間キロ 駅設備
北習志野 0.0 - 1面2線
薬園台公園 1.2 1.2 1面2線
二宮神社 2.3 1.1 2面4線
三山 3.0 0.7 2面4線
新栄 4.0 1.0 1面2線
大久保 5.2 1.2 1面2線

  • データベース
    • 路線距離:5.2キロ
    • 駅数:6駅(内、二宮神社と三山を除く4駅が大久保線所属)
    • 平均駅間距離:1.04キロ

  • あれこれ
    • 1961年に開業した。
    • 二宮神社~三山間は二宮幕張線と重複
    • 大久保は戦前より軍郷として栄えており、習志野電鉄は大久保に路線を伸ばしたいと考えていた。しかし、軍事施設や連隊線等に阻まれ、戦前には建設できなかったという。路線名が北習志野方面を無視した「大久保線」となっているのは、そうした経緯があるためだと言われる。

  • 最終更新:2018-02-22 23:52:49

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード